- 2023-04-16
- 状況・釣果
長く続いた雨は夜中のうちに上がり、早朝は曇り空で少し肌寒い気温。昼が近くなると次第に晴れ間が出てきて、午後は25度近い夏のような暑さとなっていました。
早い時間帯は表層でも上の方でキャッチされている方が多く、マイクロスプーンやクランクではショートリップでキビキビとした動きのものが活躍していたようです。
放流はニジマス、ヤマメ、サクラマスの三種類を放しました。透明度が高く、足元から深くなっている一号池では、低層から浮上してきて食い上げてくる姿が何度も見られました。放流後しばらくは泳層が深かったようです。

ウィーパーの0.6gでカラーはブラウン系。水面下30cm辺りを通してのキャッチでした。一号池の時間は朝8時頃、このタイミングでは二投に一回程のペースで、ニジマスがルアーの後ろに付く様子が見られていました。浅いバイト、ギリギリ届いていないバイトが多いものの、針掛かりはカラーチェンジ後すぐが多いようです。

午前の一号池、こちらもスプーン0.6gのカラーはブラウン系でした。

一枚目と同じウィーパー06のブラウンです。複数のカラーにチェンジしてこの色に戻ってのキャッチです。午前は少し暗めの色が比較的反応が良かったよう感じた方もいるようです。

9時頃のルアー専用池です。

9時15分頃のフライ専用池です。

9時半頃の2号池の様子です。
スポンサーサイト