fc2ブログ

Home > 状況・釣果 > 2/4(土)

2/4(土)

営業開始は6:15頃 営業終了は17:00 フライ専用池のルアー開放は16:30
2022年11月より料金改定しました
営業の変更につきまして
2021年3月1日よりお煙草は喫煙場所でお願いします


天候は曇り後晴れ、風は穏やかで午前はほぼ無風です。
表層の魚は水面付近まで多く、キャッチされているのが多いタナは水面下30~70cm辺りから。朝トップでの反応も中々良く、アウトレット側の魚が溜まっているポイントでバイトの数が多め。乗るのは二割程でやや少なく感じます。
水面下5~20cm程のマイクロスプーンではピックアップまでに口元まで届かない追い、あまり距離の縮まらないチェイスが散見されます。陽が射して時間が経つと、水面直下で鋭い短距離のバイトが増えたよう感じる方もいるようです。

本日の放流はニジマス、サクラマスを放しました。
DSCN1374.jpg
9時、ルアー専用池の様子です。水面下には常に魚の数が多く、他の池と比べると浮き具合が一番安定しています。
DSCN1375.jpg
9時、2号池の様子です。
DSCN1370.jpg
9時、一号池からクランクで釣れたニジマスです。カラーは暗めのゴールド。
DSCN1385.jpg
12時、ミノーで釣れたサクラマス、水面から1~1.5m程下でチェイスに入る事が多いようです。口を使う様子は若い小柄な個体ならではの俊敏さ。
DSCN1384.jpg
水面下10cm程から0.7gのマイクロスプーンです。巻き速度の幅の中でも少しゆっくり目、カラーは黄色系でした。
スポンサーサイト



Home > 状況・釣果 > 2/4(土)

Search
Meta
Links
Feeds

Page Top