fc2ブログ

Home > 2023年02月

2023年02月

2/26(日)

営業開始は6:15頃 営業終了は17:30 フライ専用池のルアー開放は16:30
2022年11月より料金改定しました
営業の変更につきまして
2021年3月1日よりお煙草は喫煙場所でお願いします


朝から陽射しが出ていたものの日中の気温は10度に届かず、冷たい北風がピーク時に5m前後と前日と似たような状況になっていました。
全体的にアウトレット側に魚が多く、表層と浅いポイントでのボトムは良い反応を得られているシーンが多かったように思います。
放流はニジマス、ヤマメ、サクラマスを放しました。
DSCN1482.jpg
朝8時の一号池です。この時点で風はまだ3m前後、午後にかけて徐々に強くなっていきます。魚影が濃くなるポイントでは魚がよく浮いており、強風の中でも水面下30cm前後のマイクロスプーンが活躍しています。
DSCN1483.jpg
朝の一号池、マイクロスプーンに反応してくれる魚はあまり多くない状況、それでも水面下30cm辺りを0.7gで丁寧に通してキャッチ。
DSCN1481.jpg
ルアー専用池のインレット側でトッププラグでのキャッチ。トップにチェンジしてすぐのバイト、状況を見てスプーンやクランクの合間に投入してみると面白いかもしれません。
DSCN1486.jpg
昼頃の一号池、表層をスプーンで攻めてみると朝より良い反応が得られています。
DSCN1487.jpg
一号池、スプーン0.7gでカラーはブラウン。何回かこのスプーンに反応していたニジマス、巡回してくるタイミングで何度もスプーンを通してキャッチしています。
  • Comments (Close): -
  • TrackBack (Close): -

Home > 2023年02月

Search
Meta
Links
Feeds

Page Top