Home > 状況・釣果
状況・釣果 Archive
1/16(土)
- 2021-01-16 (Sat)
- 状況・釣果
早朝の気温はマイナスまでは行かなかったようです。日中は陽射しが出ていてぐんぐんと気温が上がり、厚手の上着は着ていられない程暖かくなりました。
一号池では表層の魚が先週末よりかは多く浮いていたようで、スプーンでは水面下30cm辺りからも良い反応が得られていたようです。
放流はニジマス、サクラマスを放しました。

0.4gのスプーンで釣れたニジマスです。カラーはオレンジ/茶、水面下30cmでした。

0.4gのスプーンでカラーは黄/茶。

0.4gのスプーンでカラーは茶/金。

1gのスプーンで釣れたサクラマスです。カラーは金/黒でした。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
1/11(月)
- 2021-01-11 (Mon)
- 状況・釣果
早朝の冷え込みから曇り空が夕方まで続き、日中はあまり気温が上がりませんでした。
放流はニジマス、サクラマスを放しました。
放流後サクラマスは中層~低層に多くいたようです。

1号池から1gのスプーンで釣れたサクラマスです。カラーは茶/黒、中層辺りまで沈めていました。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
1/10(日)
- 2021-01-10 (Sun)
- 状況・釣果
本日も早朝の気温は低く、厳しい寒さが続いています。日中は陽射しが出て風もなく、過ごしやすい陽気となっていました。
昨年末あたりから、この時期のガーデンにしては例年より表層の魚が下がっており、良い棚が深い。その時々のタイミングや水車が止まったりすると表層に浮いてくるパターンもあるようです。時間帯や池により良い棚が違うので、幅広く探ってみてください。
放流はニジマスとサクラマスを放しました。

2号池からミノーで釣れたサクラマスです。放流カラーのスプーンを沈めて巻き上げてくる感じでもいいようです。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
1/9(土)
- 2021-01-09 (Sat)
- 状況・釣果
本日の早朝は非常に冷え込みが強く、水道や水溜まり等が凍結するほど気温が下がりました。明日の早朝も冷え込むようなので、早くに来られる方は暖かい服装でお越しください。
表層の魚はまだ下がっていて、一号池では1m前後、ルアー専用池や2号池ではもう少し上が良いようです。
放流はニジマス、サクラマスを放しました。

放流後は泳層が深く、ミノーやスプーン等を沈めて釣れているようです。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
1/3(日)
- 2021-01-03 (Sun)
- 状況・釣果
池の様子は昨日と大きく変わらず、表層の魚は下がっていて一号池では水面下50cm~、ルアー専用池では30cm前後、ボトムルアーでも良い反応が得られていたようです。
放流はニジマスを放しました。

1.6gのスプーンで釣れたニジマスです。低層近くまで沈めていました。

バービーの薄ピンクで釣れたニジマスです。着水後巻き始めでのアタリでした。

ルアー専用池からミノーで釣れたサクラマスです。フローティングで水面下50cm程でした。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 状況・釣果
- Search
- Meta
- Links
-
- Feeds