朝霞ガーデン Staff Blog
2/28(日)
- 2021-02-28 (Sun)
- 状況・釣果
午前は穏やかな晴天、昼頃から南風が少し吹き始めていました。
昼頃の一号池では、水面下50cm辺りまで魚影がやや薄くなっていました。元の水深が一号池より浅いルアー専用池では、表層に魚が多く変動も小さいようです。
。サクラマスは表層に上がってきたタイミングでスプーンでのキャッチが多いようですが、ミノーでの釣果は少なかったようです。
放流はニジマス、サクラマスを放しました。

水面下20cm程、スプーン0.5gの薄いピンクでした。

こちらは水面下30cm程。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
2/27(土)
- 2021-02-27 (Sat)
- 状況・釣果
早朝から強い北風が吹いていて、午後にかけて徐々に弱まってゆき夕方頃にはだいぶ落ち着いていました。
午前は水面が荒れていて、一号池では表層の魚がやや下がり気味。スプーンでは水面下10~30cmでも釣れてはいますが、それより少し下にいる魚の方がすんなり口を使ってくれる印象です。
放流はニジマス、サクラマスを放しております。

フローティングミノーで表層から釣れたサクラマスです。

シンキングミノーで釣れたサクラマスです。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
3/1から喫煙場所が指定になります
- 2021-02-23 (Tue)
- お知らせ
新しく煙草の喫煙に関するルールが変わります。
2021年3月1日(月)から当施設内数ヶ所に喫煙スペースを設け、指定の場所以外ではお煙草(加熱式など電子式タバコを含む)の喫煙はできなくなります。

ご自身のお車の中で喫煙していただくことは可能です。
管理棟内や御手洗いも含め、指定の場所以外は全て禁煙となりますので宜しくお願いいたします。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
2/23(火)
- 2021-02-23 (Tue)
- 状況・釣果
早い時間帯から強い北風で水面が波立っており、昼頃からはより強さが増していました。
風の影響で魚が下がったりすることはあまりなかったようですが、強風からある程度重量があるスプーンやクランクを使用されている方が多いようでした。
放流はニジマス、サクラマスを放しました。

2号池からニョロ系クランクで釣れたニジマスです。噴水の流れ辺りから出ていました。
サクラマスはゆっくりとした追い方をしているようで、反射するスプーンが良いようです。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
2/21(日)
- 2021-02-21 (Sun)
- 状況・釣果
昨日に続き本日も暖かくなり、日中は20℃まで気温が上がりました。
表層にはそれなりに多くの魚が見られましたが、しっかりと口を使ってくれる魚は少し下にいるようです。一号池の午前中、スプーンでは水面下50cm辺りから良い反応が得られていたタイミングもありました。
放流はニジマス、サクラマスを放しております。

スプーン0.6gで水面下20cm程でした。20~30cm辺りを1g以下で通していると、下から出てきてそのまま追いに入ったり、食い上げたりするパターンが見られます。同じレンジ帯の魚は追いに入ってもフックに口が僅かに届いていなかったり、口をちゃんと閉じていなかったりする様子が見られます。

朝、一号池からスプーン1.8gで釣れたサクラマスです。カラーは両面シルバー、水面下30cm程でした。シルバーやゴールドが入った光を反射するカラーのスプーンで釣れているケースが多いようです。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
- Search
- Meta
- Links
-
- Feeds